撮影することを主目的として出かける事
小川町の桃源郷 2022年3月28日
近隣の公園ではこの時期になると源平枝垂れ桃が見事な桃の花を咲かせます。しかし埼玉には桃源郷があるらしいとネットで突き止めました。早速出かけてみました。そこは個人で管理されておられる畑で桃の花サンシュなどが見事に咲き誇っております。素晴らしい
北浅羽桜堤の安行寒桜 2022年3月21日
毎年訪れているここ坂戸の北浅羽。安行寒桜が有名ですが、犬猫を連れて写真を撮っている人を見るのもまた一興です。少し前までは子供を被写体にしている方が多かったのですがSNS等に投稿する機会が増えたせいかペットを被写体にという風潮なのでしょうか
川島町 白鳥飛来地 2022年2月2日
毎年冬になるとこの白鳥飛来地が気になります。現地に管理をしてくださる方々がいて何時ごろ何羽飛び立ったとか戻ったとか掲示してあります。そうそう何度も行ける場所ではないのでぶっつけで行きましたが白鳥の飛び立つ時間には早く、でも寒さに勝てずでした
1月の国営武蔵丘陵森林公園 2022年1月23日
年間パスポートの有効期限が半分となりここのところ森林公園に出かけることが多くなってきてます。野鳥観察も趣味なので年パスに登録したのですが、野鳥観察だけは、どうも森林公園と相性が悪く納得のいく野鳥が撮れません。高性能の望遠レンズが欲しくなります。
ジョンソンタウン 2022年1月16日
アメリカを感じさせるジョンソンタウンに出かけてみました。撮影に気を使わなければならず、敬遠していたのです。アメリカを感じる事ができる場所が近くにあるのですからちょっとみるだけみるだけ。カメラにはオールドレンズを装着してピンボケにしました。
猫のいる場所教えにゃい その3
猫が枯れ葉の中で寝ていました。彼らは居心地の良い場所を探す名人なのですね。秋の弱い日差しに包まれておりました。やがて迎える冬のため体毛の猫毛を量産しているのでしょうか。夕暮れの陽に照らされる猫は、それは愛おしいものなのです。仏頂面が多いですが。
佐野の紅葉 2021年11月27日
佐野ラーメンが食べたい!と思う時は紅葉の時期という体内時計があるようで。というわけで佐野に出かけてきました。金蔵院に至る道は割と狭い道なので朝早く出かけました。ラーメンの時間にはまだまだ時間があるので出流原弁天池に。秋を堪能するには最高な場所です。
秋の国営武蔵丘陵森林公園 2021年11月24日
毎年紅葉の時期には、ここ森林公園に出かけています。この時期になると原種シクラメンの小さな花を見ることができ非常に楽しみです。ライトアップの時間も滞在しておりましたが、新しいレンズを使いこなせず全滅でした。まあそんなこともありますね。
猫のいる場所教えにゃい その2
SNSで「猫の写真」に「位置情報」もわかるチェックイン機能やハッシュタグをつけることは、猫の居場所をさらすことになります。それは捨て猫の増加、虐待などを呼び寄せ、さらなる悲劇に繋がります。そっと見守れば猫たちもきっと喜んでくれるはず。
国立科学博物館 2021年10月23日
とある記事を読んでいると、この博物館の天井をGR3で撮った写真に出会いました。自分のGR3でも同じような写真(構図のセンスまでは同じと言ってない)が撮れるか試してみたくなり出かけてきました。細部まで綺麗に写し取るGR3すごいです。腕は別として。