国立新美術館とソールライター展、東洋文庫ミュージアムと六義園(2020/2/11)

お出かけ撮影

YouTubeなどで紹介されている、インスタ映えスポットをピックアップして出かけてきました。

国立新美術館は、朝日の当たる時間帯を狙って出かけてきました。カメラ少年が何人かおりました。アニメ映画「君の名は」で出てきたスポットなので、いろいろな撮り方をしているようでした。そこに混ざって何枚か、カメラを変えたりして。

ソールライター展に行く途中新しくなった地下鉄銀座線渋谷駅のホームを撮り、食事をいただきました。ソールライター展は盛況で、なかなか前に進まず…。展覧会は少し苦手な感じです。

東洋文庫ミュージアムでは本を写真にとるわけですが、本とか図書館をとかはフォトジェニックですね。撮影禁止の場所が多いのがさみしいです。まあ、本来は静かに本を読むところなので当然といえば当然ですが。

六義園では梅を楽しみにして行きましたが、日本庭園がメインですから梅の木の本数は少ないのです。梅を背景にポートレート撮っているカメラマンはいました。

 

国立新美術館

国立新美術館定番スポットLUMIX
LUMIXのコンデジが良い色味を出しております。
国立新美術館定番スポットFujifilm
Fujifilmの色味はややクールですが、透明感が良いです。
国立新美術館定番スポットGRⅢ
GRⅢは落ち着いた色味が出ますね。
国立新美術館窓3階よりLUMIX
国立新美術館柱リフレクション
柱のリフレクションと影の具合がいいです。
国立新美術館店内
人が入ると写真が締まりますね。
国立新美術館テーブル
君の名は
国立新美術館テーブル朝日
国立新美術館3階から俯瞰
国立新美術館外オブジェ
外にある茶屋風のオブジェ。プリズムがきれいです。

銀座線

銀座線のホーム
なかなかベストポジションが掴みずらいのと、この場所は夜がいいかなって思いました。
銀座線のホーム旧
むかしの銀座線のホームです。伊東屋にはよく通ったものです。

ソールライター展

ソールライター案内
感じたことは、3分割や2分割の構図を考えて写真を撮っても、感性で撮ったものには敵わないってことでしょうか。
ソールライター撮影可の場所
撮影可の場所。
東急BUNK村のイルミネーション
こういった小さなイルミネーションで素敵な写真を見たことがあるので真似をしようとパチリ。

東洋文庫ミュージアム

東洋文庫ミュージアムモリソン書庫正面
なんかの広告になっていた、正面撮り。奥行き感が全くなくて残念な写真ですね。
東洋文庫ミュージアムモリソン書庫カド
ここでも色合いはLUMIXの大勝利。ガサっていいるしピンは甘いのですが。
東洋文庫ミュージアムモリソン書庫斜め
おそらくFujifilmの使用はこの日が最後になるのでは?
東洋文庫ミュージアム回廊
今日のベスイチだと思います。

駒込スナップ

駒込ネコ
多分飼い猫が日向ぼっこ。
駒込ストリート
六義園公園前
ピンが甘いほうが良い写真のLUMIX。ソールライターの影響でしょうか?
六義園塀

六義園

六義園池に太陽のリフレクション
六義園紅梅
六義園白梅
モデルと梅
白梅と古民家

帰り道

逆光
逆光
マクドナルド

コメント